2020年10月22日
こんにちは。
採用佐藤です。
急に寒くなりましたね・・・毛布を引っ張り出したものの、
冬服の整理がまだ追いついておらず、最近は何を着るかをとても迷ってしまいます・・・。
気圧も不安定ですので、皆様もどうぞ無理せずお過ごしくださいね。
さて、本日は今年4月に開園しましたおはよう保育園関町南についてご紹介ができればと思います。
園は静かな住宅地の中にあります。園児さんは0歳~3歳さんまで、34名のお子様たちが毎日
笑顔で活動しています。

そんなピカピカのおはよう保育園関町南ですが、
先生たちの手作りの温かみのあるおもちゃがたくさんあります。
こちらは毛糸のメリーです。
0歳児さんのおへやで、かぜにゆらゆら揺れています。
子どもたちは、時にたっちをしながらゆらゆら揺れるのを
楽しそうに眺めております。

こちらははらぺこあおむしのおもちゃです。
あおむしさんは、今日は何が食べたいのかな?
たくさん食べたら絵本のように、まるいさなぎになって、ちょうちょになってしまうかも
しれませんね。

こちらがそのおもちゃが収納されているおもちゃ棚です。
もともと、2歳~3歳さんは同じ空間で活動をしておりましたが
徐々に活動の幅が異なるようになり、今月に入って棚で
空間を分けるようにいたしました。
子どもたちがすきなおもちゃで自由に活動ができるよう、もっとわかりやすくするため
さらなる工夫がなされる予定です。
また今後、園に訪問させていただくのが楽しみです。
来月11月17日には、練馬区が開催いたします保育施設見学会に参加予定となっております。
興味のある方は是非とも参加してください!
↓くわしくはHPまで!
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/shigoto/kyushoku/shushokushien/godofair.html
たくさんのご参加、お待ちしております。