2019年11月11日
こんにちは。
採用担当の佐藤です。
秋も深まってまいりましたね。
最近園に訪問させていただくと、いたるところで
どんぐりや、柿など秋を感じるものが増えているな、と
感じる今日この頃です。
そんななか、本日はマチノマ大森園での消防訓練の様子を
お伝えしたいと思います!

本日は商業施設であるマチノマ大森全体での消防訓練だったので、
こどもたちも全員参加です。
3階にある園から非常階段をつかって避難し、消防士さんの救済活動や消化活動を
見学いたしました。
大きなはしご車もきており、子どもたちからは
「大きくてかっこいい!!」と喜んでおりました。

ハイパーレスキューによるロープの降下や、
5階からはしご車で人を救出する様子を真剣な表情でみておりました。
消防士のお兄さん、とってもかっこよかったです。

最後は大きな拍手とともに「ありがとうございました」!!
消防士のお兄さんと写真を撮っていただきました。
みんなしっかり体験することができました。
一番は何もないことですが、何かあったときでも
対応ができるよう、子どもたちの安全を考えていきたいと思っています。