2020年6月26日
こんにちは!
採用佐藤です。
明日で6月も終わりますね。
まだまだ梅雨時期ではありますが
7月にはいると一気に夏らしく感じるなと思っております。

さて、本日はおはよう保育園西巣鴨園の紹介をさせていただきます。
西巣鴨園はJR大塚駅から徒歩8分ほど、閑静な住宅街の中にある園です。
戸建ての園であり、0歳~5歳までのお子様が毎日元気に通っております。
2018年開園のため、実は5歳児クラスは今年初めてとなります。
5歳児さんとなると立派なお兄さん、お姉さん。
ほかの子どもたちのお手本として毎日楽しく活動しています。

そんな5歳さんの制作です。
夜空に、色とりどりの花火がとってもきれい!
花火の打ち上げの音まで聞こえてきそうです。

花火、お祭りには提灯も欠かせませんよね。
こちらも出来立てほやほやの提灯です。
こちらの写真を撮らせていただいたとき、
子どもたちはぐっすりお昼寝中でした。
ひょっとしたら、夢の中で早速提灯をもって探検していたかもしれませんね。

最後に、今の季節といえばやっぱり七夕ですよね。
先生たちが用意した笹の葉に、それぞれお願い事を書きました。
「〇〇にいけますように」
「■■になれますように!」
「▲▲ができるようになれますように。」
豊島区は現在も登園自粛を保護者の方にお願いしております。
ただ、7月からは通常の保育に徐々に戻る形となります。
現在はwithコロナとして、新しい生活様式が求められていますが
そんな中でも子供たちにのびのび活動してもらおうと、先生たちは様々な工夫をしていただいております。
こういった、季節を感じる制作もその一つ。
そんな中での子どもたちのお願いが、すこしでも叶うといいなと
思っております。